ここでは免許申請に必要な書類をご紹介します。
詳細については提出先にお問い合わせください。
法人の必要書類
<法人の必要書類>
- 1.免許申請書
- 2.相談役及び顧問、5%以上の株主・出資者等の名簿
- 3.身分証明書(代表取締役・取締役・監査役・代表執行者・執行者・選任の主任者・政令 使用人・相談役・顧問)
- 4.登記されていないことの証明書(3と同じ)
- 5.略歴書(3と同じ)
- 6.専任の取引主任者設置証明書
- 7.宅建取引業に従事する者の名簿
- 8.専任の取引主任者の顔写真添付用紙
- 9。履歴事項全部証明書(又は商業登記簿謄本)
- 10.宅地建物取引業経歴書
- 11.決算書(新設法人は開始貸借対照表)
- 12.納税証明書(新設法人は不要)
- 13.誓約書
- 14.事務所を使用する権限に関する書面
- 15.事務所付近の地図
- 16.事務所の写真
<個人の必要書類>
- 1.免許申請書
- 2.身分証明書(代表取締役・取締役・監査役・代表執行者・執行者・選任の主任者・政令使用人・相談役・顧問)
- 3.登記されていないことの証明書(3と同じ)
- 4.代表者の住民票
- 5.略歴書(3と同じ)
- 6.専任の取引主任者設置証明書
- 7.宅地建物取引業に従事する者の名簿
- 8.専任の取引主任者の顔写真添付用紙
- 9.宅地建物取引業経歴書
- 10.資産に関する調書
- 11.納税証明書
- 12.誓約書
- 13.事務所を使用する権限に関する書面
- 14.事務所付近の地図
- 15.事務所の写真
<ポイント>
1.書類は正本1部・副本1部を作成します。副本は受付控えとして返還されます。
2.申請手続には時間がかかります。
通常、申請から免許通知まで4〜6週間、営業保証金の供託について宅地建物取引業保証協会に加入する期間も含め、トータルで2ヶ月くらいかかります。
事業計画を立てるにあたり、あらかじめ、その心づもりをしておくことが大切です。
(C) Copyright 2010 アミーズ横浜司法書士事務所 All rights reserved.